2015年11月10日火曜日

宗教改革500年記念 推奨本第3弾『アウグスブルク信仰告白』出版します



日本福音ルーテル教会 宗教改革500年記念事業
推奨図書 第3弾『アウグスブルク信仰告白』を、2015年11月16日に出版します。

 『アウグスブルク信仰告白』
 フィリップ・メランヒトン著
 ルター研究所訳
 B6版 129ページ
 定価 1,000円+税
 発行 リトン
 問い合わせ 電話045-433-5257(リトン)

以下、ルター研究所 鈴木浩所長よりのコメントです。

『アウグスブルク信仰告白』は、ルターの歳若い同僚、フィリップ・メランヒトンが執筆し、宗教改革を導入した諸侯や都市の代表の署名を付して、1530年アウグスブルクで開かれた神聖ローマ帝国国会で、皇帝カール5世に提出された信仰告白文書である。本書はその後、ルーテル教会のアイデンティティーを定める役目を果たしてきた。
本書は、2006年に復刻された『一致信条集』(教文館)に含まれているが、今回、単行本として出版される際に、訳文を改訂し、新たに解説を加えた。
この『アウグスブルク信仰告白』が、宗教改革500年を迎えるにあたって、宗教改革の歴史的意義と現代的意義を考える際の大きな刺激になってくれることを期待している。
 

2015年11月2日月曜日

ルター研究所 秋の講演会


ルター研究所 秋の講演会 

総合主題ルター研究所30周年」     
発題
1.「ルター研究所30年・・・ルターと今日のルーテル教会を考える
           徳善義和 ルター研究所前所長
2.「アウグスブルク信仰告白と今日の課題」 
           鈴木 浩 ルター研究所所長 

日時:2015年118日(日)午後4時から
会場:日本ルーテル教団 六本木ルーテル教会
(東京メトロ日比谷線「六本木」C1出口六本木ヒルズ方面
 住所 〒106-0032 東京都港区六本木6-16-44 電話 03-3405-9972)
入場無料

2015年10月16日金曜日

「ユネスコ記憶遺産」にルターの文書が登録されました

 
ユネスコ(http://www.unesco.org/)のサイトより


ユネスコによって登録される世界遺産のひとつ、「ユネスコ記憶遺産」の2015年の登録遺産47件が発表されました。
その中に、「Documents representing the beginning and the early development of the Reformation initiated by Martin Luther」(マルティン・ルターによる宗教改革の開始と初期の発展を示すドキュメント)が登録されました。95か条の 提題を含む文書です。

------------------------------------
以下、ユネスコのサイトより
------------------------------------
The documents recommended here represent the beginning and the early development of the Reformation that Martin Luther initiated and that spread from Wittenberg far beyond the German empire of his time and well beyond his own epoch. They document how a religious, ecclesiastical impetus exerted its critical power; directing this force toward the revision of traditional positions, and how it gradually developed into larger societal and political phenomenon which made an impact throughout the world. The selected writings make clear what “Reformation” in this case means. “Reformation” stands for the many aspects of this process of transformation which, based upon the question of the relationship of the human being with God, determined and altered all levels and elements of society and human life – religion, politics, society, culture.
------------------------------------------
どなたか翻訳してくださると助かります
------------------------------------------

2015年10月8日木曜日

宗教改革500年シンボルマーク活用例(帯広教会さん)

 


日本福音ルーテル帯広教会では、毎年「十勝の豆」を全国に届ける活動をされています。

昨年は2500袋が各地へ届けられたそうですが、今年のお豆の袋には、宗教改革500年シンボルマークが添えられているそうです。
 



2015年9月25日金曜日

東教区・宗教改革500年”学び”キャンペーン(2)のご案内


第2回 宗教改革500年学習会のご案内
 
東教区伝道奉仕部では、東教区ビジョンセンターと協力して、宗教改革500年に関する学習会を2回にわたって計画しました。
第1回を7月に開催しましたが、下記の通り第2回学習会を開催いたします。

日 時:2015年9月27日(日)15時(約90分)
会 場:日本福音ルーテル東京教会(東京都新宿区大久保1-14-14)
講 師:江藤直純先生(ルター研究所所員、ルーテル学院大学学長)
主 題:「争いから交わりへ」
入場無料

宗教改革500年シンボルマーク活用例(津田沼教会さん)


 
千葉県の日本福音ルーテル津田沼教会では、教会を会場として開かれたコンサート「『音の輪』チャペルコンサート」に際して、出席された皆さんへ配布されたプログラムに、シンボルマークのカードを挟み込んでくださいました。

このカードは、名刺サイズであり、おもて面に宗教改革500年シンボルマーク、そして裏面にはシンボルマークを構成する3つの要素の説明が記載されています。

実は、津田沼教会さんでは、今回が2回目の配布となり、今後も継続してくださるとのこと。感謝します。

なお、今回、広報室では、制作費実費を当該教会に負担いただく形で、データ作成(津田沼教会との名称印字)発注を担当しました。






宗教改革500年シンボルマーク活用例(るうてるホームさん)



日本福音ルーテル教会の宗教改革500年記念シンボルマークを活用くださったとのことで、感謝してご紹介します。

大阪府にある「社会福祉法人るうてるホーム」では、シンボルマークのシールを作成されたそうです。
そして職員のみなさんの名刺に貼り付けたりして、お使いになっているそうです。
(※一部画像を編集しています)
ありがとうございます。

広報室では、印刷業者用のデータ(Adobeイラストレータ)の提供も行いますので、お気軽におしらせください。 

JELC広報室
koho06@@jelc.or.jp
(迷惑メール対応として@を2つ記載しています。送信時には1つにしてください)
 

2015年8月25日火曜日

バナー・キャンペーン始まります


宗教改革500年「バナー・キャンペーン」始まります。

ドイツでの宗教改革500年キャンペーンで使用されているマークを採用し、その日本語版のバナーを全国の教会や学校、社会福祉施設などに掲示することを検討しています。
街をルターの顔で埋めつくす力はありませんが、このバナーによって少しでもルターとその意義について、広く社会にお分かちすることにつながればと考えています。

個人のお宅の壁面にも!と広がることを期待しています。

みなさんへの協力要請・案内については、今後、事務局よりさせていただきます。




サンプル版ができあがりましたので、早速るうてる法人会連合総会の会場となった、ルーテル学院に掲示してみました。
 

2015年6月20日土曜日

東教区・宗教改革500年"学び“キャンペーン



東教区伝道奉仕部では、東教区ビジョンセンターと共催して、宗教改革記念出版事業として出版された書籍の学習会を開催することとなりました。
 記念事業関連で出版された書籍から「エンキリディオン 小教理問答」、「争いから交わりへ」の2冊を取り上げ、学習会をいたします。
宗教改革の精神を共に学びつつ、2017年宗教改革500年のときを迎える備えをいたしましょう


日時:2015年7月19日(日)15:00-16:30
場所:日本福音ルーテル東京教会(東京都新宿区大久保1-14-14)
内容:「ルターとエンキリディオン(小教理問答)」
講師:高井保雄牧師(東教区宣教ビジョンセンター所長、ルター研究所所員)
問い合わせ:東教区伝道・奉仕部(佐藤kz-sato@@jelc.or.jp)←送信時@はひとつにしてください。

2015年5月13日水曜日

熊本地区宣教会議「宗教改革500年記念連続学習会」


熊本地区宣教会議では「読みたくなる宗教改革」との連続学習会が計画されています。

宗教改革の三大著作を読むそうです。
「キリスト者の自由」
「教会のバビロン捕囚」
「ドイツのキリスト者貴族に与える書」

500年に一度の機会。
なんとなく知っている、もしくは知らなかったルターの著作を誰かと一緒に読むことは、私たちの根っこに気づく恵みの時となるのではないでしょうか。
 

2015年1月8日木曜日

宗教改革500年関連マーク、ダウンロードできます



日本福音ルーテル教会が準備したシンボルマークに加え、ドイツ福音主義教会(EKD)の制作したロゴマーク(ドイツ語、英語、日本語)、またルーテル世界連盟(LWF)のロゴマークも自由にお使いいただけるように、専用ページが開設されました。
カラー、モノクロ、グレースケールのデータがあります。

週報など発行物、名刺、ポスターなどに自由にお用いくださり、
宗教改革500年を盛り上げていくことができればと思います。
ただし、データの改変はおやめください。
今後も素材を増やしていく予定です。

EKDのロゴマークにつきましては、部分的な使用や斜めに配置することは禁止されていますので、ご理解の上、お用いください。

http://www.jelc.or.jp/luther500/